2017年6月9日金曜日

2017年度吹奏楽コンクール課題曲。オーボエパートを攻略してみた

コンクールまで、あと1ヶ月、という方も多いのではないでしょうか。

あなたの吹奏楽部はどの課題曲を吹きますか?

できれば後悔したくないので、全力を尽くしたい!という方も。

実際に、どんな吹き方をすれば審査員の印象が良いのかな、ということが
よく分からないという方も多いのではないでしょうか。


そこで、今回はオーボエパート限定で、課題曲の攻略法をご紹介です。

http://www.infotop.jp/click.php?aid=73&iid=61059


今回、この攻略法を作ってくださったのは、本場ウィーンで修行を積んだ
佐藤亮一先生です。

実は、この佐藤先生が監修したオーボエ教本が、今、全国の吹奏楽部で
導入されていっています。

この教本の凄いところは、ただのテキストではなく、DVDで分かりやすく
解説をしてくださっているところ。

そもそも、オーボエを吹きたいのに上手に吹けない学生さんや、
全国のオーボエ愛好家のかたのお声にお応えし、プロの奏者が
本気のオーボエ教材を作ろう、と本気を出した教本なのです。


さらに、あの世界的なオーケストラ、ウィーン・フィルハーモニーで
長年オーボエ奏者として活躍したトゥレチェック氏が推薦。

これは、期待できそうですよね。


http://www.infotop.jp/click.php?aid=73&iid=61059


オーボエというと、どうしても教えてもらえる機会が少なく、
独学で学ぼうにも教則本も少ないですよね。

自分に合わない方法でもやむなく取り入れて、何だか上達しないな~
なんて悩んでいませんか?

佐藤先生によると、日本で一般的だと思われているオーボエの練習方法や
調整方法が、ヨーロッパでは全く間違いということもあるのだとか。

例えば、チューニング。

よくオーケストラなどでオーボエが最初に「ラ」の音を吹きますね。

ですから、チューニングは「ラ」だと思っていませんか?

実はこれが、オーボエの音程を悪くする原因にもなっています。


本当は違う音でチューニングをすると、音程が劇的に
改善するのだとか!!

http://www.infotop.jp/click.php?aid=73&iid=61059


オーボエが上達しないとお悩みの方は、もしかしたら
正しい方法を知らないだけかもしれません。

ですから、私はこのオーボエ上達講座を紹介したいと思いました。

自宅で楽しく、ラクラク「オーボエ上達」を叶えるレッスンです。


しかも、佐藤先生の解説はとてもわかり易いです。

なぜなら、何となくこんな感じ、という抽象的な解説ではなく
とても具体的に「ここに力を入れてこうするとこうなる」という
話をしてくださるからです。

そんな分かりやすいけれど本格的なオーボエレッスンを
あなたもご自宅で受講できます。

http://www.infotop.jp/click.php?aid=73&iid=61059


方法はとても簡単。

DVDとテキストが届くので、DVDを見るだけです。


口元、手元のアップや、横からのアングルなど、とても
分かりやすい映像で解説されているので、見て、吹いてみるだけで
グングン上達するでしょう。


こちらからレッスンを試聴できます。
http://www.infotop.jp/click.php?aid=73&iid=61059


しかも、今なら佐藤先生の「コンクール課題曲攻略法」も付いていきます。

今年限定のプレゼントではありますが、きっと参考になると思います。


さらに、

・指を動かすための特別エチュード

・リードの調整方法

などなど、「これ知りたい!」と思うプレゼントが貰えます。


ただし、

【2017年6月12日(月)まで】の限定プレゼントですので、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この機会にぜひ手に入れてください。


http://www.infotop.jp/click.php?aid=73&iid=61059

※人気教材のため、売り切れる前にご覧頂くことをお勧めします。


2017年3月3日金曜日

クラシックファン必見!マニアックだけど人気の楽器とは?

クラシック好きの方に、実はとても人気の楽器があります。

もしかしたら、あなたも

「そうそう、この楽器の音が本当に好きなんだよね」

と思われるかもしれません。


何の楽器なのかというと・・・

http://www.infotop.jp/click.php?aid=73&iid=61059


あなたも一度はこの音に憧れたことはないでしょうか。

オーケストラのコンサートに行くと、必ず演奏前に音を合わせます。

その音合わせ(=チューニング)の時、最初に音を出している
あの切なく、美しい音色の楽器。

それが『オーボエ』です。

クラシックファンの中には、このオーボエが好き、という
方も大変多いです。


特に、のだめカンタービレという漫画原作のドラマ化、映画化された
あのお話では、オーボエの黒木くんが活躍しますね(笑)

なので、一度はオーボエを吹いてみたいな~と思われる方も
多いようです。


しかし、大きな壁が・・・。

「教えてくれる人がいない」


そうなのです。

オーボエは教えられる人が少ないので、やってみたいと思っても
なかなか始められないのですね。

それをついに、解消できるものを発見しました。

今すぐ見てみてください。

http://www.infotop.jp/click.php?aid=73&iid=61059


この講座の凄いところは、本場ウィーンで学んだ先生が
教えてくれるところ。

しかも、ただのテキストではなく、DVDで分かりやすく
解説をしてくださっています。

というのも、オーボエを吹きたいのに上手に吹けない学生さんや、
全国のオーボエ愛好家のかたのお声にお応えし、プロの奏者が
本気のオーボエ教材を制作したからです。

このオーボエ教材が、今、全国の吹奏楽部で取り入れられたりと
大人気なんです♪


さらに、あの世界的なオーケストラ、ウィーン・フィルハーモニーで
オーボエを吹いていたトゥレチェック氏が推薦。

これは、期待できそうですよね。

http://www.infotop.jp/click.php?aid=73&iid=61059


初めての方でも取り組めるように、楽器の組み立て方から
お手入れ方法、音の出し方、構え方。

本当に親切に一から教えてくれています。

なので、「実はオーボエ吹きたかったんだよね」という
隠れオーボエファンの方にも大好評なんです。

そもそも、オーボエ教室が近くにない、という方も多いです。

また、決まった時間に決まった場所に通うのも難しいです。

となると、家で本格的なオーボエレッスンが受けられるという
この教材は、本当に理にかなっているんですね。


http://www.infotop.jp/click.php?aid=73&iid=61059


ですから、私はこのオーボエ上達講座を紹介したいと思いました。

自宅で楽しく、ラクラク「オーボエ上達」を叶えるレッスンです。

講師は、本場ウィーンのオーケストラで主席オーボエをされていた
“佐藤亮一”先生です。

佐藤先生の解説はとてもわかり易いです。

なぜなら、何となくこんな感じ、という抽象的な解説ではなく
とても具体的に「ここに力を入れてこうするとこうなる」という
話をしてくださるからです。

そんな分かりやすいけれど本格的なオーボエレッスンを
あなたもご自宅で受講できます。

http://www.infotop.jp/click.php?aid=73&iid=61059


方法はとても簡単。

DVDとテキストが届くので、DVDを見るだけです。


口元、手元のアップや、横からのアングルなど、とても
分かりやすい映像で解説されているので、見て、吹いてみるだけで
グングン上達するでしょう。


こちらからレッスンを試聴できます。
http://www.infotop.jp/click.php?aid=73&iid=61059


さらに、今だけ佐藤先生オリジナルの練習曲と楽譜をプレゼント♪

・指を動かすための特別エチュード

・これからの季節に気持ちよく吹けるビバルディの「春」初心者向け楽譜

・実はオーボエで吹いても素敵なショパンの「ノクターン」初心者向け楽譜

大人気のプレゼントになっています。


ただし、

【2017年3月6日(月)まで】の限定プレゼントですので、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この機会にぜひ手に入れてください。


http://www.infotop.jp/click.php?aid=73&iid=61059

※人気教材のため、売り切れる前にご覧頂くことをお勧めします。

2017年1月19日木曜日

オーボエの美しい音色を手に入れるための上達講座

「オーボエの音が好き。」

この一文に、ウンウンとうなづいて下さっているあなたに。
今日はとっておきの情報をお伝えしたいと思います。
実は、プロが教える本格的なオーボエレッスンを、
ついに自宅で受講できるようになりました!
家でゴロゴロしながら、パジャマでもOK。

好きな時間に、好きな分だけ受講できるレッスンです。

今すぐ詳しい内容を知りたい方はこちら
http://www.infotop.jp/click.php?aid=73&iid=61059

オーボエといえば・・・

「オーケストラで最初に音出しをする、あの素敵な音色・・・」

「のだめカンタービレで黒木くんが吹いていた素敵な楽器」

といった印象があると思います。
ですが同時に

<<めちゃくちゃ難しい!!!>>

という印象もあると思います。
やはり、美しいものには刺がある、ではないですが、
あれだけの美しい音色を出すには、それ相応の苦労がある・・・。
ところが、

この常識をくつがえす教材が登場しました。
自宅で楽しく、ラクラク「オーボエ上達」を叶えるレッスンです。

講師は、本場ウィーンのオーケストラで主席オーボエをされていた
“佐藤亮一”先生です。
佐藤先生のオーボエレッスンはとてもユニークです。

まず、「腹筋いらない」と言っています。

えー!?と思いますよね。
本当の音の作り方は、腹筋ではなく、ある部分を意識して
吹くことだそうです。

さらに、オーボエの音程が狂うのは、基準の音がそもそも
間違っている、とおっしゃっています。

オーボエで基準にするのは「ラ」の音が一般的なのですが
それこそが、音程が狂う原因なのです。
佐藤先生の話を聞いていると、目からウロコです。

新しい発見だらけで、話を聞いているだけで、なんだか
オーボエがすごく上達したような気分になるくらいです。
初めてでも本格的なオーボエレッスンをご自宅で受講できます。

方法はとても簡単。

DVDとテキストが届くので、DVDを見るだけです。
口元、手元のアップや、横からのアングルなど、とても
分かりやすい映像で解説されているので、見て、吹いてみるだけで
グングン上達するでしょう。

こちらからレッスンを試聴できます。
http://www.infotop.jp/click.php?aid=73&iid=61059

講師の佐藤先生は、ウィーンの国立音大で学ばれた本格的な
オーボエ奏者です。

在学中より、ウィーンのオーケストラでオーボエを吹いていました。

しかも師匠はウィーン・フィルのオーボエ奏者だった
ゲルハルト・トゥレチェック氏です。

帰国後は、全国を演奏活動しつつ、自身の教室でオーボエを教えて
いらっしゃいます。

さらに、中学、高校でオーボエのトレーナーとして指導にも
あたっていらっしゃいます。

いわば、演奏も教えるのもスペシャリストと言えるでしょう。
オーボエは教える人がいないことから、独学で学んで変な癖が
ついてしまっている方も多い楽器です。

同じ学ぶなら、本場の奏法を熟知している先生の
分かりやすいレッスンのほうが上達も早いでしょう。
しかも、佐藤先生のレッスンは曖昧な話が出てきません。

どう吹けば、どんな音が出るのか。

変な音はどうやって吹いていると出るのか。

具体的に実践しながら解説しています。
ですから、見て一目瞭然、聞いて納得のレッスンです。

http://www.infotop.jp/click.php?aid=73&iid=61059